葬儀屋さん ブラック?やめとけ?葬儀屋さんの勤務形態 葬儀屋さんの勤務形態について。この前の連休明け、出勤のときに憂鬱な気分になりました。でもこれって普通の会社員の方はもっと感じているのではないかと、ふと思いました。何気なく出勤していましたが、5連勤なんて久しくしておりません。勤めていると忘れがちですが、連勤が少ないこともこのお仕事の一つの魅力だと、改めて思いました。 2022.07.27 葬儀屋さん
学び 葬儀屋さんの充実した休日 葬儀屋さんから見た、充実した日。やはり休日はだらけてしまうことが多いもの。何をもっていい日、良い人生なのか。最期の時に家族、配偶者に温かく見送ってもらうこと。それも、きっと幸せの一つ。最後の時は一瞬なので、それまでの過程をいかに楽しむか。いかに充実した人生を送ったとしても、終わりを1人寂しく迎えたとしたら、それは充実した人生と言えるのか。 2022.07.19 学び
子育て 葬儀屋さん 子供を連れて水族館へ 家族と水族館へ。大阪の海遊館にいきました。暑いときなので誰しも涼しいところで過したいはず。しかし、ときは祝日。みんな、考えることは同じ。確実に1000%混んでます。そこで、朝イチに行くことにしました。並ばずに、密にならずに、ゆっくりと見学できると思い行きました。結果的には大成功!休日は朝から動くのがいいですね! 2022.07.18 子育て学び
学び 休日の流れ 大切な休日。休みの日を無駄にしないためにはどうしたら良いのか。ムダとはなにか。体を休められたら良い休日と言えるのか。それもそうかもしれないが、我々サラリーマンの休日とは仕事は休みであっても、日々の戦いの延長である。仕事が休みなので他のやりたいことをなんとか遂行しつつ、体を休める必要がある。これが難しいことなのだ。行動しすぎては休めない。休みすぎては何もできない。葛藤である。 2022.07.13 学び
学び 免許更新(門真運転免許試験場) 絶妙な位置にある門真運転免許試験場。古川橋駅からバスかタクシーで行くのが一般的。大きな試験場なので土地の確保が大変なのであろう…。今は免許更新も予約制になり、密を作らない仕組みができている。実際、入力したり視力検査したり支払ったり…全部で30分くらいではないだろうか。私の場合、違反者講習があったので、その後2時間の苦行の時間あり。気をつけます。 2022.07.01 学び